カギにまつわるトラブル

カギは誰でも持っているものだと思います。
カギはいろいろなところで使用されていますね。
住宅や、クルマや、金庫や、自転車や、バイクや、ロッカーや、デスクや、スーツケースや、家具などたくさんの場所にカギが使われています。
1人でいくつものカギを所有している方も多いのではないかと思います。
たくさんのカギを持っていると、そのカギの管理も大変になってきますよね。
うっかりカギを無くしてしまったり、違うカギと間違えてしまうこともあったります。
わたしも自宅の玄関のカギや、会社のカギや、ロッカーのカギや、デスクのカギなどいくつも所有しているので、無くしてしまわないようにカギの持ち歩きには注意するようしています。
カギをいくつも使っていると、カギ自体が曲がってしまったり、折れてしまったりというトラブルもありますよね。
カギが途中から曲がってしまうと、カギ穴にはまらなくなってしまうので、カギが開かなくなってしまいます。
わたしは会社で使用しているキャビネットのカギが落としたときに、そのカギの先が曲がってしまって困ったことがありましたよ。
その時にはカギの業者にきてもらって、カギを丸ごと交換してもらいました。
多少の衝撃では曲がらないような丈夫なカギに変えてもらいました。
業者によいカギを交換してもらったおかげで、今でも快適にそのキャビネットを使うことができています。
会社のキャビネットには社外秘などの重量な書類などもありますから、しっかりと頑丈なカギに交換しておく方が安心かもしれませんね。
また会社ではカギの管理も重要です。
わたしの働いているオフィスでは、出入口に指紋認証式のカギを使用しています。
社員一人一人の指紋を登録しておくことで、その登録した人だけしかオフィスに出入りできないようになっています。
このような指紋認証式のカギでしたら、社員全員がカギを持ち歩かなくてよいですし、防犯性も高いので安心できるなと実感しています。